
ありがとうだより 第40号
薫風の号
特集:「これもあり、それもありでいこう」
自分が感じていることや行動が人と違う事を知るととても不安になります。きっと人にあわせてきた時には感じなかった感覚ですよね。感覚も行動も、相手が気に入るようにあわせてきたのです。それに気がつき、自分の感覚を取り戻していく過程で、その様な不安とどう向き合うか?
きょうこのページ
相談室で過食、自殺願望、うつなどの症状に取り組んできて、今年から一人暮らしを始めたきょうこちゃん。過食という自分を守って着た大きな壁を取り除いた今、どうのように感じ、自分を生きているのか?を綴ってもらっています。
おしゃべり猫
“感じるって一体どうゆうこと?”ダイエットで心も身体もボロボロしてきた静さん。今太ったから痩せることは必要な事なのだけど、それだけをしようとすると罪悪感が付きまとうそうです。さてどう自分を切り替えていくか?
かれんの窓から
“時計を買って欲しい”と自分の気持ちをストレートにお父さんに伝えてみた。そこからはじまる暖かいエピソードが綴られています。
シネマガラクタ市
今回紹介する映画は「Bowling for Columbine(ボールング フォー コロインバイン)」銃社会のアメリカは一年間に起こる銃による殺人事件は一万件を超えるといいます。どうして怒りや悲しみの解決方法が銃で人を殺害する事になってしまうのでしょうか?その根底にあるのは恐怖心だと映画の監督は言っています。
IMG SRC="0319.jpg">一冊¥400で購入できます。
注文はメール、フォーム、
電話(03−5330−6562)、FAX(03−5330−6560)でもOKです。